-
iittala / イッタラ Kekkerit / ケッケリ タンブラー
¥4,350
SOLD OUT
iittala(イッタラ)の「Kekkerit(ケッケリ)」シリーズのタンブラーです。 このタンブラーを手がけたのは、20世紀のフィンランドデザイン界を牽引した巨匠、Timo Sarpaneva(ティモ・サルパネヴァ)。 彼が生み出す作品は、単なる日用品を超え、アートとしての存在感を放ちます。「Kekkerit」はフィンランド語で「パーティー」や「祝宴」を意味し、その名の通り、祝祭のような華やかさと、氷のような質感が見事に融合したデザインが特徴です。 グラス表面の凹凸は、光を複雑に反射させ、まるで氷の塊が溶け出すような、幻想的な輝きを放ちます。手に取るとずっしりとした重みが伝わり、その上質なガラスの厚みが、日常に確かな贅沢と満足感をもたらしてくれます。 1970年代に製造が開始されたKekkeritシリーズは、すでに生産が終了しており、今ではヴィンテージ市場でしか出会うことのできない商品です。 冷たい飲み物はもちろん、オンザロックのウイスキー、または食後のデザートグラスとしても最適です。 北欧ヴィンテージならではの温かみと、時代を超えて愛される普遍的な美しさを、ぜひお手元でご堪能ください。 商品詳細 ■ブランド:iittala (イッタラ) ■商品名:Kekkerit (ケッケリ) タンブラー ■デザイナー:Timo Sarpaneva (ティモ・サルパネヴァ) ■製造国:フィンランド ■年代:1970年代~製造開始 ■サイズ:口径 約7.5cm / 高さ 約11.5cm ■状態:ヒビやカケはなく、ヴィンテージ品としては大変良好なコンディションを保っています。
-
Nuutajarvi /ヌータヤルヴィ Pioni / ピオニ) ゴブレットグラス
¥4,580
SOLD OUT
フィンランドのガラス芸術の粋、Nuutajarvi(ヌータヤルヴィ)の「Pioni(ピオニ)」シリーズより、希少なゴブレットグラスです。 デザイナーは、ヌータヤルヴィの黄金期を築いた巨匠、Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)。 彼が手がけた「Pioni」は、その名の通り「芍薬(シャクヤク)」をモチーフにした、ふくよかで優雅なデザインが特徴です。 Pioniシリーズは、商品によって芍薬の花の状態が蕾から満開まで表現されており、この商品では咲き始めた輝きが表現されています。 グラスの全面に繊細に施された芍薬のレリーフは、光を受けるたびに様々な表情を見せ、テーブルに奥行きと華やかさをもたらします。 1975年から1994年まで製造されたPioniシリーズは、すでに生産が終了しており、特にゴブレットタイプは希少価値が高まっています。 グラスの中で輝く飲み物と共に、北欧の豊かな自然と温もりを感じていただきたいと思います。 ワインや冷たいデザートはもちろん、お気に入りの飲み物を注ぐだけで、普段のひとときが特別な体験へと変わります。 この商品は、未使用品で仕入れた際にはメーカーのシールが付いたままの物もありました。 北欧ヴィンテージならではの温かみと、時代を超えて愛される普遍的な美しさを、ぜひお手元でご堪能ください。 ■ブランド:Nuutajarvi (ヌータヤルヴィ) ■商品名:Pioni (ピオニ) グラス ゴブレット ■デザイナー:Oiva Toikka (オイバ・トイッカ) ■製造国:フィンランド ■年代:1975年~1994年製造 ■サイズ:口径 8.5cm / 高さ 15cm
-
Lasisepat/ラシセパト/ガラスのフラワーベース/キャンドルホルダー③
¥6,850
Lasisepat社から、Pertti Kallionen(ペルチ・カリオネン)がデザインした、美しいお花型のキャンドルホルダーをご紹介します。 このアイテムは、北欧の野々花をモチーフにしており、日本でも大変人気のあるシリーズです。 特に「Koiranputki(シャク)」と呼ばれるフェンネルのような花がデザインの主役となっており、圧迫感のあるガラスの陰影が、優雅で華やかな雰囲気を演出します。 キャンドルを灯すと、花びらのような形がゆらゆらと揺れて景色な空間を楽しみます。 大ぶりで存在感があるため、冬はキャンドルホルダーとして、春や夏にはフラワーベースとしてもお楽しみいただけます。 ■ブランド:Lasisepat/ラシセパト ■デザイン:Pertiti Kallionen/ペルテイ.カリオネン ■年代:1970年代 ■サイズ:開口部14cm 高さ11cm 底面直径6.5cm ■状態:ヒビや欠けなども無く、ヴィンテージとしては、綺麗なコンデイション
-
Lasisepat/ラシセパト/ガラスのフラワーベース/キャンドルホルダー②
¥6,850
Lasisepat社から、Pertti Kallionen(ペルチ・カリオネン)がデザインした、美しいお花型のキャンドルホルダーをご紹介します。 このアイテムは、北欧の野々花をモチーフにしており、日本でも大変人気のあるシリーズです。 特に「Koiranputki(シャク)」と呼ばれるフェンネルのような花がデザインの主役となっており、圧迫感のあるガラスの陰影が、優雅で華やかな雰囲気を演出します。 キャンドルを灯すと、花びらのような形がゆらゆらと揺れて景色な空間を楽しみます。 大ぶりで存在感があるため、冬はキャンドルホルダーとして、春や夏にはフラワーベースとしてもお楽しみいただけます。 ■ブランド:Lasisepat/ラシセパト ■デザイン:Pertiti Kallionen/ペルテイ.カリオネン ■年代:1970年代 ■サイズ:開口部14cm 高さ11cm 底面直径6.5cm ■状態:ヒビや欠けなども無く、ヴィンテージとしては、綺麗なコンデイション
-
Lasisepat/ラシセパト/ガラスのフラワーベース/キャンドルホルダー①
¥6,850
Lasisepat社から、Pertti Kallionen(ペルチ・カリオネン)がデザインした、美しいお花型のキャンドルホルダーをご紹介します。 このアイテムは、北欧の野々花をモチーフにしており、日本でも大変人気のあるシリーズです。 特に「Koiranputki(シャク)」と呼ばれるフェンネルのような花がデザインの主役となっており、圧迫感のあるガラスの陰影が、優雅で華やかな雰囲気を演出します。 キャンドルを灯すと、花びらのような形がゆらゆらと揺れて景色な空間を楽しみます。 大ぶりで存在感があるため、冬はキャンドルホルダーとして、春や夏にはフラワーベースとしてもお楽しみいただけます。 ■ブランド:Lasisepat/ラシセパト ■デザイン:Pertiti Kallionen/ペルテイ.カリオネン ■年代:1970年代 ■サイズ:開口部14cm 高さ11cm 底面直径6.5cm ■状態:ヒビや欠けなども無く、ヴィンテージとしては、綺麗なコンデイション
-
iittala/イッタラ/ Minor/ マイナー キャンドルホルダー②
¥5,250
1980年から1990年にイッタラのデザイナーとして活躍した女性アーティスト Tiina Nordstrom/ティーナ・ノードストロームによって1994年にデザインされた Minor/ マイナーのキャンドルホルダーです。 ガラスの表面にドット状の突起があり、丸くて短い三本の脚で、とてもユニークな商品です。 キャンドルを中に入れると、突起がドット模様として表れて、この商品の本当の魅力に気が付くことが出来ます。 フラワーベースとしても使用することもできます。 ごく僅かな期間のみ製造されていた珍しいアイテムです。 現地フィンランドでもなかなかお目にかかれません。 ■ブランド:iittala/イッタラ ■デザイン:Tiina Nordstrom/ティーナ・ノードストローム ■年代:1994年 ■サイズ:トップ:幅9.5cm 高さ10cm 口径7cm
-
iittala/イッタラ/ Minor/ マイナー キャンドルホルダー①
¥5,250
1980年から1990年にイッタラのデザイナーとして活躍した女性アーティスト Tiina Nordstrom/ティーナ・ノードストロームによって1994年にデザインされた Minor/ マイナーのキャンドルホルダーです。 ガラスの表面にドット状の突起があり、丸くて短い三本の脚で、とてもユニークな商品です。 キャンドルを中に入れると、突起がドット模様として表れて、この商品の本当の魅力に気が付くことが出来ます。 フラワーベースとしても使用することもできます。 ごく僅かな期間のみ製造されていた珍しいアイテムです。 現地フィンランドでもなかなかお目にかかれません。 ■ブランド:iittala/イッタラ ■デザイン:Tiina Nordstrom/ティーナ・ノードストローム ■年代:1994年 ■サイズ:トップ:幅9.5cm 高さ10cm 口径7cm
-
Iittala / Balladi キャンドルホルダー(ガラス部分のみ)
¥4,950
Iittala社のBalladiシリーズのキャンドルホルダーっです。 このキャンドルホルダーは、家をモチーフにアーチ型の窓とフロスト加工された側面が特徴的です。 キャンドルを灯すと家の中にあたたかな光が広がるデザインとなっています。 ガラスのホルダーには曇りガラスの加工が施されており、キャンドルの灯りがとても美しく見えます。 キャンドルホルダーとして使うだけでなく、飾りとしてもお部屋に素敵なアクセントを与えます。 ※赤いホルダーで吊り下げて使うタイプのキャンドルホルダーですが、付属品はございません。 ■ブランド:Iittala ■シリーズ:Balladi ■デザイナー:Jorma Vennola ■製造年:1984-90年頃 ■生産国:フィンランド ■サイズ:直径約7.2cm x 高6.7cm ■状態:きれいなビンテージコンディションです。吊り下げ用の付属品はございません。
北欧ヴィンテージ食器の魅力を、あなたの手元に。
当店は、Denmark、Germany、Swedenから直接仕入れたヴィンテージ食器を専門に取り扱うお店です。
特に、Jens.H.Quistgaard、ARABIA、Royal Copenhagenといった、北欧を代表するブランドの食器を豊富に取り揃えております。
北欧諸国に住むバイヤーが厳選した、他ではなかなか手に入らないような貴重なアイテムも多数取り扱っております。
長く愛用されてきたヴィンテージ食器ですが、当店では状態の良いものを厳選し、自信を持っておすすめしております。
カップ&ソーサーや、プレートなど、様々な種類の食器を取り揃えております。コレクションアイテムとしても、普段使いとしてもお楽しみいただけます。
北欧ヴィンテージ食器は、その美しいデザインだけでなく、一つ一つに刻まれた歴史も魅力です。
あなたの暮らしに、温もりと彩りを添えてくれるような、そんな食器との出会いをお待ちしております。
実店舗は、土・日 11時~15時の営業です。
お車でお越しの際は、店舗北側(防府天満宮側)の空間茶天の看板のある所に駐車下さい。