


商品カテゴリ
商品ラインナップ
ARABIA/アラビア Doria/ドリア デザートプレート
¥3,750
上品なフォルムに、Raija Uosikkinenによる青いベリーと草花の繊細な絵柄)が魅力。 薄手でわずかな凹凸のある「DGモデル」の ユニーク)な作りです。 Doria(ドリア)という女性名を思わせる、上品さと可愛らしさを兼ね備えたデザイン。 デザートや取り皿にぴったりのサイズで、食卓を優しく彩ります。 ARABIAの中でも製造期間が短い、レアなDoriaシリーズ。食卓に優雅さと温かさ)を添えるプレートを、ぜひお迎えください。 商品詳細 ブランド: ARABIA シリーズ: Doria デザイン: Raija Uosikkinen 製造年: 1965-1970年 サイズ: 直径 約17.5cm コンディション: 良好なヴィンテージコンディション。
ARABIA/アラビア Doria/ドリア カップ&ソーサー
¥6,850
ARABIA Doria カップ&ソーサー フィンランドのARABIA(アラビア)より、Doria(ドリア)シリーズのカップ&ソーサーが届きました。 まず目を引くのは、丸みを帯びた愛らしいフォルム。これは、ARABIAのデザイナー、Richard Lindh(リカルド・リンド)によるものです。 カップの周りに施された17もの繊細な縦のくぼみは、上品でユニーク)なデザインです。このフォルムは「DGモデル」と呼ばれています。 そして、この フォルムを魅力的に彩るのは、同じくARABIAで数々の名作を生み出した女性デザイナー、Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン)によるデコレーションです。 手に取ると、その繊細さと軽さに驚かれると思います。少し小ぶりなサイズ感も、また優雅さを際立たせています。 今回入荷したDoriaのカップ&ソーサーは、大切に保管されてきた収集品のようで、使用感がほとんどなく、信じられないほどの美しいツヤを保っています。 商品詳細 ブランド: ARABIA (アラビア) シリーズ: Doria (ドリア) フォルムデザイン: Richard Lindh (リカルド・リンド) デコレーションデザイン: Raija Uosikkinen (ライヤ・ウオシッキネン) 製造年: 1965-1970年代 原産国: フィンランド 素材: 陶磁器 サイズ: カップ 口径 約6.3cm × 高さ 約5.2cm / 容量 約120ml (満水時) サイズ: ソーサー 直径 約13.0cm × 高さ 約1.6cm コンディション: ほぼ未使用に近い、非常に良好なヴィンテージコンディション。ツヤがあり、目立つ傷や汚れは見当たりません。
Rorstrand/ロールストランド/ Irene/イレーネ/20cm Bowl⑤
¥6,580
Rorstrand Irene 20cm Bowl スウェーデンの名窯、Rorstrand(ロールストランド)より、Irene(イレーネ)シリーズの20cmボウルをご紹介します。 目に飛び込んでくるのは、大胆かつ自由に描かれた青いベリーと生き生きとした葉。 手仕事ならではの温かみが感じられ、食卓に活気をもたらします。 この美しいデザインを手がけたのは、ロールストランドの黄金期を支えたデザイナー、Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン)。 女性らしい温かみのあるデザインを得意とし、Mon Amie(モナミ)や Annika(アニカ)、Elisabeth(エリザベス)など、数々の 人気シリーズを生み出しました。彼女の作品は、今もなお多くの人々に愛されています。 直径約20cm、深さ約4.5cmという日常使いにぴったりのサイズ感。スープやサラダ、シリアルボウルとしてはもちろん、ちょっとした一品料理の盛り付けにも活躍します。 鮮やかなブルーとグリーンのコントラストは、まるで初夏の爽やかさを閉じ込めたかのよう。食卓に置くだけで、明るく楽しい) 雰囲気を演出してくれます。 こちらは1966年から1977年の間に製造されたヴィンテージ品です。 とはいえ、使用感はほぼ感じられない状態です。 商品詳細 ■ブランド: Rorstrand (ロールストランド) ■シリーズ: Irene (イレーネ) ■デザイナー: Marianne Westman (マリアンヌ・ウェストマン) ■製造年: 1966-1977年 ■原産国: スウェーデン ■サイズ: 直径 約20cm、高さ 約4.5cm ■コンディション: 良好なヴィンテージコンディション。
Rorstrand/ロールストランド/ Irene/イレーネ/20cm Bowl④
¥6,580
Rorstrand Irene 20cm Bowl スウェーデンの名窯、Rorstrand(ロールストランド)より、Irene(イレーネ)シリーズの20cmボウルをご紹介します。 目に飛び込んでくるのは、大胆かつ自由に描かれた青いベリーと生き生きとした葉。 手仕事ならではの温かみが感じられ、食卓に活気をもたらします。 この美しいデザインを手がけたのは、ロールストランドの黄金期を支えたデザイナー、Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン)。 女性らしい温かみのあるデザインを得意とし、Mon Amie(モナミ)や Annika(アニカ)、Elisabeth(エリザベス)など、数々の 人気シリーズを生み出しました。彼女の作品は、今もなお多くの人々に愛されています。 直径約20cm、深さ約4.5cmという日常使いにぴったりのサイズ感。スープやサラダ、シリアルボウルとしてはもちろん、ちょっとした一品料理の盛り付けにも活躍します。 鮮やかなブルーとグリーンのコントラストは、まるで初夏の爽やかさを閉じ込めたかのよう。食卓に置くだけで、明るく楽しい) 雰囲気を演出してくれます。 こちらは1966年から1977年の間に製造されたヴィンテージ品です。 とはいえ、使用感はほぼ感じられない状態です。 商品詳細 ■ブランド: Rorstrand (ロールストランド) ■シリーズ: Irene (イレーネ) ■デザイナー: Marianne Westman (マリアンヌ・ウェストマン) ■製造年: 1966-1977年 ■原産国: スウェーデン ■サイズ: 直径 約20cm、高さ 約4.5cm ■コンディション: 良好なヴィンテージコンディション。
Rorstrand/ロールストランド/ Irene/イレーネ/20cm Bowl③
¥6,580
Rorstrand Irene 20cm Bowl スウェーデンの名窯、Rorstrand(ロールストランド)より、Irene(イレーネ)シリーズの20cmボウルをご紹介します。 目に飛び込んでくるのは、大胆かつ自由に描かれた青いベリーと生き生きとした葉。 手仕事ならではの温かみが感じられ、食卓に活気をもたらします。 この美しいデザインを手がけたのは、ロールストランドの黄金期を支えたデザイナー、Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン)。 女性らしい温かみのあるデザインを得意とし、Mon Amie(モナミ)や Annika(アニカ)、Elisabeth(エリザベス)など、数々の 人気シリーズを生み出しました。彼女の作品は、今もなお多くの人々に愛されています。 直径約20cm、深さ約4.5cmという日常使いにぴったりのサイズ感。スープやサラダ、シリアルボウルとしてはもちろん、ちょっとした一品料理の盛り付けにも活躍します。 鮮やかなブルーとグリーンのコントラストは、まるで初夏の爽やかさを閉じ込めたかのよう。食卓に置くだけで、明るく楽しい) 雰囲気を演出してくれます。 こちらは1966年から1977年の間に製造されたヴィンテージ品です。 とはいえ、使用感はほぼ感じられない状態です。 商品詳細 ■ブランド: Rorstrand (ロールストランド) ■シリーズ: Irene (イレーネ) ■デザイナー: Marianne Westman (マリアンヌ・ウェストマン) ■製造年: 1966-1977年 ■原産国: スウェーデン ■サイズ: 直径 約20cm、高さ 約4.5cm ■コンディション: 良好なヴィンテージコンディション。
Rorstrand/ロールストランド/ Irene/イレーネ/20cm Bowl②
¥6,580
Rorstrand Irene 20cm Bowl スウェーデンの名窯、Rorstrand(ロールストランド)より、Irene(イレーネ)シリーズの20cmボウルをご紹介します。 目に飛び込んでくるのは、大胆かつ自由に描かれた青いベリーと生き生きとした葉。 手仕事ならではの温かみが感じられ、食卓に活気をもたらします。 この美しいデザインを手がけたのは、ロールストランドの黄金期を支えたデザイナー、Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン)。 女性らしい温かみのあるデザインを得意とし、Mon Amie(モナミ)や Annika(アニカ)、Elisabeth(エリザベス)など、数々の 人気シリーズを生み出しました。彼女の作品は、今もなお多くの人々に愛されています。 直径約20cm、深さ約4.5cmという日常使いにぴったりのサイズ感。スープやサラダ、シリアルボウルとしてはもちろん、ちょっとした一品料理の盛り付けにも活躍します。 鮮やかなブルーとグリーンのコントラストは、まるで初夏の爽やかさを閉じ込めたかのよう。食卓に置くだけで、明るく楽しい) 雰囲気を演出してくれます。 こちらは1966年から1977年の間に製造されたヴィンテージ品です。 とはいえ、使用感はほぼ感じられない状態です。 商品詳細 ■ブランド: Rorstrand (ロールストランド) ■シリーズ: Irene (イレーネ) ■デザイナー: Marianne Westman (マリアンヌ・ウェストマン) ■製造年: 1966-1977年 ■原産国: スウェーデン ■サイズ: 直径 約20cm、高さ 約4.5cm ■コンディション: 良好なヴィンテージコンディション。
Rorstrand/ロールストランド/ Irene/イレーネ/20cm Bowl①
¥6,580
Rorstrand Irene 20cm Bowl スウェーデンの名窯、Rorstrand(ロールストランド)より、Irene(イレーネ)シリーズの20cmボウルをご紹介します。 目に飛び込んでくるのは、大胆かつ自由に描かれた青いベリーと生き生きとした葉。 手仕事ならではの温かみが感じられ、食卓に活気をもたらします。 この美しいデザインを手がけたのは、ロールストランドの黄金期を支えたデザイナー、Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン)。 女性らしい温かみのあるデザインを得意とし、Mon Amie(モナミ)や Annika(アニカ)、Elisabeth(エリザベス)など、数々の 人気シリーズを生み出しました。彼女の作品は、今もなお多くの人々に愛されています。 直径約20cm、深さ約4.5cmという日常使いにぴったりのサイズ感。スープやサラダ、シリアルボウルとしてはもちろん、ちょっとした一品料理の盛り付けにも活躍します。 鮮やかなブルーとグリーンのコントラストは、まるで初夏の爽やかさを閉じ込めたかのよう。食卓に置くだけで、明るく楽しい) 雰囲気を演出してくれます。 こちらは1966年から1977年の間に製造されたヴィンテージ品です。 とはいえ、使用感はほぼ感じられない状態です。 商品詳細 ■ブランド: Rorstrand (ロールストランド) ■シリーズ: Irene (イレーネ) ■デザイナー: Marianne Westman (マリアンヌ・ウェストマン) ■製造年: 1966-1977年 ■原産国: スウェーデン ■サイズ: 直径 約20cm、高さ 約4.5cm ■コンディション: 良好なヴィンテージコンディション。
ARABIA/ Rosmarinシリーズ / プレート 20cm③
¥4,850
ARABIA Rosmarinシリーズ 20cmプレート 1961年から1972年にかけて、ARABIA(アラビア)を代表する女性デザイナー、Ulla Procope(ウッラ・プロコッペ)が装飾を手掛けたRosmarin(ロスマリン)シリーズの20cmプレートです。 Rosmarin(ロスマリン)はフィンランド語でローズマリーを意味します。シリーズに多く見られる花柄とは異なり、このプレートはシンプルながらも温かみのある縁取りが特徴。濃淡2色のブラウンで丁寧に手描きされたラインは、主張しすぎず、上品で優しい印象を与えてくれます。 20cmという使いやすいサイズは、日々の食卓でパンやサラダ、デザートなどを 盛り付けるのに最適です。和食、洋食問わず、どんなお料理にもすっと馴染み、食卓にさりげない彩りを添えてくれます。 惜しまれつつも現在は生産されていないRosmarinシリーズは、年々希少価値が高まっています。北欧ヴィンテージ食器がお好きな方、暮らしの中に温もりを感じさせるアイテムを取り入れたい方におすすめしたい逸品です。 ■メーカー:Arabia ■シリーズ:Rosmarin ■デザイナー:Ulla Procope ■サイズ:直径20cm 高さ1.8cm ■製造年:1961-72年 ■原産国:フィンランド ■状態:状態の良いヴィンテージ品
ARABIA/ Rosmarinシリーズ / プレート 20cm②
¥4,850
ARABIA Rosmarinシリーズ 20cmプレート 1961年から1972年にかけて、ARABIA(アラビア)を代表する女性デザイナー、Ulla Procope(ウッラ・プロコッペ)が装飾を手掛けたRosmarin(ロスマリン)シリーズの20cmプレートです。 Rosmarin(ロスマリン)はフィンランド語でローズマリーを意味します。シリーズに多く見られる花柄とは異なり、このプレートはシンプルながらも温かみのある縁取りが特徴。濃淡2色のブラウンで丁寧に手描きされたラインは、主張しすぎず、上品で優しい印象を与えてくれます。 20cmという使いやすいサイズは、日々の食卓でパンやサラダ、デザートなどを 盛り付けるのに最適です。和食、洋食問わず、どんなお料理にもすっと馴染み、食卓にさりげない彩りを添えてくれます。 惜しまれつつも現在は生産されていないRosmarinシリーズは、年々希少価値が高まっています。北欧ヴィンテージ食器がお好きな方、暮らしの中に温もりを感じさせるアイテムを取り入れたい方におすすめしたい逸品です。 ■メーカー:Arabia ■シリーズ:Rosmarin ■デザイナー:Ulla Procope ■サイズ:直径20cm 高さ1.8cm ■製造年:1961-72年 ■原産国:フィンランド ■状態:状態の良いヴィンテージ品
ARABIA/ Rosmarinシリーズ / プレート 20cm①
¥4,850
ARABIA Rosmarinシリーズ 20cmプレート 1961年から1972年にかけて、ARABIA(アラビア)を代表する女性デザイナー、Ulla Procope(ウッラ・プロコッペ)が装飾を手掛けたRosmarin(ロスマリン)シリーズの20cmプレートです。 Rosmarin(ロスマリン)はフィンランド語でローズマリーを意味します。シリーズに多く見られる花柄とは異なり、このプレートはシンプルながらも温かみのある縁取りが特徴。濃淡2色のブラウンで丁寧に手描きされたラインは、主張しすぎず、上品で優しい印象を与えてくれます。 20cmという使いやすいサイズは、日々の食卓でパンやサラダ、デザートなどを 盛り付けるのに最適です。和食、洋食問わず、どんなお料理にもすっと馴染み、食卓にさりげない彩りを添えてくれます。 惜しまれつつも現在は生産されていないRosmarinシリーズは、年々希少価値が高まっています。北欧ヴィンテージ食器がお好きな方、暮らしの中に温もりを感じさせるアイテムを取り入れたい方におすすめしたい逸品です。 ■メーカー:Arabia ■シリーズ:Rosmarin ■デザイナー:Ulla Procope ■サイズ:直径20cm 高さ1.8cm ■製造年:1961-72年 ■原産国:フィンランド ■状態:状態の良いヴィンテージ品
Rörstrand(ロールストランド) / KOKA(コカ) / スープチューリン
¥6,450
SOLD OUT
1726年にスウェーデン王室御用達窯として創業したロールストランドは、ヨーロッパで2番目に古い歴史を持つ陶器メーカーです。 ノーベル賞の晩餐会でも使用されるなど、その確かなクオリティと洗練されたデザインは、時代を超えて世界中の人々を魅了し続けています。 KOKAシリーズは、ヘルサ・ベングトソンの代表作であり、彼女を一躍有名にした出世作としても知られています。 スウェーデン語で「淹れる、茹でる」という意味を持つこのシリーズは、コーヒーや料理をより一層楽しめるようにと願いが込められています。 シックな白地に鮮やかなコバルトブルーのラインが印象的なデザインは、シンプルながらも食卓を上品に彩ります。 こちらのスープチューリンは、大鍋で作ったスープを食卓に移し、温かい状態で取り分けるために使われます。蓋があることで保温性が高まります。 近年では花器や小物入れなど、本来の用途以外で使われることもあります。 ハンドペイントで仕上げられているため、一つとして同じものがなく、それぞれのプレートが持つ個性的な表情を楽しむことができます。シリーズで揃えて、食卓をより華やかに演出するのもおすすめです。 ■ブランド:Rörstrand(ロールストランド) ■シリーズ:KOKA(コカ) ■デザイナー:Hertha Bengtsson(ヘルサ・ベングトソン) ■サイズ:直径20.5cm x 22cm 容量:2.5リットル ■製造年:1956年~1988年 ■原産国:スウェーデン ■状態:ヴィンテージ品。ハンドペイントのため、一点一点、線の幅や色の濃淡が異なります。
Rörstrand(ロールストランド) / KOKA(コカ) / スクエアプレート
¥7,480
SOLD OUT
1726年にスウェーデン王室御用達窯として創業したロールストランドは、ヨーロッパで2番目に古い歴史を持つ陶器メーカーです。 ノーベル賞の晩餐会でも使用されるなど、その確かなクオリティと洗練されたデザインは、時代を超えて世界中の人々を魅了し続けています。 KOKAシリーズは、ヘルサ・ベングトソンの代表作であり、彼女を一躍有名にした出世作としても知られています。 スウェーデン語で「淹れる、茹でる」という意味を持つこのシリーズは、コーヒーや料理をより一層楽しめるようにと願いが込められています。 シックな白地に鮮やかなコバルトブルーのラインが印象的なデザインは、シンプルながらも食卓を上品に彩ります。 こちらのスクエアプレートは、グラタンなどのオーブン料理はもちろん、お客様をおもてなしする時など、様々なお料理を盛り付ける際に活躍します。 ハンドペイントで仕上げられているため、一つとして同じものがなく、それぞれのプレートが持つ個性的な表情を楽しむことができます。シリーズで揃えて、食卓をより華やかに演出するのもおすすめです。 ■ブランド:Rörstrand(ロールストランド) ■シリーズ:KOKA(コカ) ■デザイナー:Hertha Bengtsson(ヘルサ・ベングトソン) ■サイズ:21.5cm×29.5cm、高さ3cm ■製造年:1956年~1988年 ■原産国:スウェーデン ■状態:ヴィンテージ品。ハンドペイントのため、一点一点、線の幅や色の濃淡が異なります。
Rörstrand(ロールストランド) / KOKA(コカ) / スーププレート
¥5,980
1726年にスウェーデン王室御用達窯として創業したロールストランドは、ヨーロッパで2番目に古い歴史を持つ陶器メーカーです。 ノーベル賞の晩餐会でも使用されるなど、その確かなクオリティと洗練されたデザインは、時代を超えて世界中の人々を魅了し続けています。 KOKAシリーズは、ヘルサ・ベングトソンの代表作であり、彼女を一躍有名にした出世作としても知られています。 スウェーデン語で「淹れる、茹でる」という意味を持つこのシリーズは、コーヒーや料理をより一層楽しめるようにと願いが込められています。 シックな白地に鮮やかなコバルトブルーのラインが印象的なデザインは、シンプルながらも食卓を上品に彩ります。 スーププレートは、程よい深さがあり、スープはもちろん、パスタやカレー、シチューなど、様々な料理に活躍します。 ハンドペイントで仕上げられているため、一つとして同じものがなく、それぞれのプレートが持つ個性的な表情を楽しむことができます。シリーズで揃えて、食卓をより華やかに演出するのもおすすめです。 ■ブランド:Rörstrand(ロールストランド) ■シリーズ:KOKA(コカ) ■デザイナー:Hertha Bengtsson(ヘルサ・ベングトソン) ■サイズ:Φ20.5cm、高さ3.5cm ■製造年:1956年~1988年 ■原産国:スウェーデン ■状態:ヴィンテージ品。ハンドペイントのため、一点一点、線の幅や色の濃淡が異なります。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/クリーマー
¥6,450
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 この商品は少し背の高いクリーマーです。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径5.5cm 高さ11.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/蓋付きボウル
¥9,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 とても珍しい大きなサイズの蓋付きボウルです。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径16cm 高さ14cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/サラダボウル
¥9,450
SOLD OUT
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 とても珍しい大きなサイズのサラダボウルです。 2リットルくらいの容量が入ります。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径19.5cm 高さ13cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/持ち手付きスープカップ③
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 持ち手付きスープカップです。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径11.5cm 高さ5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/持ち手付きスープカップ①
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 持ち手付きスープカップです。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径11.5cm 高さ5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/24cmプレート⑩
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 大きいサイズの24cmプレートです。今回の仕入れで初めて入手することが出来た珍しいサイズの商品です。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径24cm 高さ2.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/24cmプレート⑨
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 大きいサイズの24cmプレートです。今回の仕入れで初めて入手することが出来た珍しいサイズの商品です。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径24cm 高さ2.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/24cmプレート⑧
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 大きいサイズの24cmプレートです。今回の仕入れで初めて入手することが出来た珍しいサイズの商品です。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径24cm 高さ2.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/24cmプレート⑦
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 大きいサイズの24cmプレートです。今回の仕入れで初めて入手することが出来た珍しいサイズの商品です。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径24cm 高さ2.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/24cmプレート⑥
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 大きいサイズの24cmプレートです。今回の仕入れで初めて入手することが出来た珍しいサイズの商品です。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径24cm 高さ2.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー) /Relief(レリーフ)/24cmプレート⑤
¥6,850
日本でも長年愛され続けている、デンマークの巨匠Jens.H.Quistgaard(イェンス.H.クイストゴー)のRelief(レリーフ)シリーズ。 大きいサイズの24cmプレートです。今回の仕入れで初めて入手することが出来た珍しいサイズの商品です。 1950年代に誕生して以来、世界中で愛用されているシリーズです。 丸みを帯びたフォルムに、繊細なタッチで描かれた葉っぱのモチーフ。 その葉っぱが重なり合い、まるで小さな森のようです。 素朴ながらも洗練されたデザインは、食卓に温かさと安らぎをもたらします。 Reliefシリーズは、製造時期によってKronjyden(クロニーデン)、Nissen(ニッセン)、Bing & Grondahl(ビング・オー・グレンダール)の3社から販売されていました。 それぞれの時代の刻印が異なり、色合いや模様の出方にも違いがあります。 同じReliefシリーズでも、一つ一つ表情が異なるのが魅力です。 マットな質感のモカ色は、どんな食卓にも馴染みやすいカラーです。 料理の色を引き立て、より一層美味しく感じさせてくれます。 派手さはありませんが、その佇まいは上品で、長く愛用できます。 Reliefシリーズは、普段使いにはもちろん、特別な日の食卓にもぴったりです。 朝のコーヒータイムに、午後のティータイムに、そしてディナータイムに。 どんなシーンにもそっと寄り添い、温かい空間を演出してくれます。 ■商品名:Relief(レリーフ) ■デザイナー:J.H.Quistgaard(J.H.クイストゴー) ■製造国:デンマーク ■サイズ:直径24cm 高さ2.5cm ■年 代:1960年-1980年 ■状 態:コンディションの良いヴィンテージです。
北欧ヴィンテージ食器の魅力を、あなたの手元に。
当店は、Denmark、Germany、Swedenから直接仕入れたヴィンテージ食器を専門に取り扱うお店です。
特に、Jens.H.Quistgaard、ARABIA、Royal Copenhagenといった、北欧を代表するブランドの食器を豊富に取り揃えております。
北欧諸国に住むバイヤーが厳選した、他ではなかなか手に入らないような貴重なアイテムも多数取り扱っております。
長く愛用されてきたヴィンテージ食器ですが、当店では状態の良いものを厳選し、自信を持っておすすめしております。
カップ&ソーサーや、プレートなど、様々な種類の食器を取り揃えております。コレクションアイテムとしても、普段使いとしてもお楽しみいただけます。
北欧ヴィンテージ食器は、その美しいデザインだけでなく、一つ一つに刻まれた歴史も魅力です。
あなたの暮らしに、温もりと彩りを添えてくれるような、そんな食器との出会いをお待ちしております。
実店舗は、土・日 11時~15時の営業です。
お車でお越しの際は、店舗北側(防府天満宮側)の空間茶天の看板のある所に駐車下さい。